top of page

​蝶々さん群馬にはばたく

群馬交響楽団創立70周年記念

1945年日本が戦争に負けて誰もが食べることで精いっぱいだった時、文化
国家の建設を夢見て高崎にオーケストラが誕生した。映画「ここに泉あり」の
ヒロインのモデルになった風岡裕子さんたちが当時の苦労を語る。分裂の危機
もあった。崩壊寸前に追い込まれながら、めげない人たちが群響を支え守って
きた。初期の群響を指揮した小澤征爾さんが「群響は日本オケのパイオニアだ。
それを大切にして」と。70年経った今も移動音楽教室が続いている。一方、
小澤さんと同じ時代にイタリアに音楽修行に出た岡村喬生さんは、自ら演出
するオペラ「蝶々夫人」の開催地を群馬に探していた。群響創立70周年記念事業
としてオペラ公演が決まった。岡村さんは主役の蝶々さんをはじめすべての出演
者を音楽歴など一切を問わないオーディションで選抜するという徹底ぶり。
群馬から主役準主役が選抜された。移動音楽教室で育んだ群馬の音楽の土壌が
生きていた。2015年9月桐生、前橋の両会場は満席で大成功。出演者、群響への
拍手が鳴りやまない。

​時間:71分  監督:飯塚俊男

【映画とコンサート公演実施場所】

○群馬県文化振興課主催(前橋テルサ)

○高崎市文化財団主催(高崎市文化会館)

○東吾妻町主催(岩櫃城温泉ホール)

○桐生市(桐生市文化会館シルクホール)※予定

bottom of page